キャンプ

ライオンズ日南・南郷キャンプに行こう!実際に行った体験談① 予約時期、オススメ宿についてご紹介!

野球に興味を持ち始めて、試合をたくさん見るようになると、選手も覚えてきて、だんだん野球の虜になってきますよね!?シーズンオフになると、野球が無くて寂しい。。そう思ったら(そうなる予感がしたら)、ぜひ2月1日からのプロ野球のキャンプを見学&周辺の観光に出かけましょう!ここでは2年連続で埼玉西武ライオンズの南郷キャンプに足を伸ばした私がどのように、キャンプ参戦への準備をしたかをご紹介します!

キャンプはいつ、どこで始まる?

埼玉西武ライオンズの春季キャンプ(A班=1軍)は毎年2月1日に宮崎県日南市の南郷スタジアムで始まります。1月に自主トレで体を作ってきた選手達は2月1日から集まって、球団の指揮の下開幕へ向けて、調整を始めます。最初は筋トレやランニングなど身体作りから、徐々に実戦に向けてトレーニングを続けていきます。

2020年の埼玉西武ライオンズのキャンプ・スケジュールは以下の通りでした。

期間
2020年2月1日()~19日(水)
場所
宮崎県日南市南郷中央公園
〒889-3205 宮崎県日南市南郷町西町1-1
休養日
2月5日(水)、10日(月)、15日()

*休養日とは選手が練習をお休みする日なので、限られた日程でキャンプ見学をする場合はこれらの日を避けた方が良いですね。

南郷キャンプへ行くと決めたら、まずは宿の予約から!予約の時期は?

キャンプは通常だと毎年2月1日に始まります(コロナの影響で2021年はどのようになるか今のところ不透明ですが)。これは決まっているので、行こうと思ったらすぐに宿泊先の予約をすることをオススメします。

ちなみに私はキャンプ参戦1年目はキャンプ前年の10月に予約を入れましたが、日南・南郷に比較的近いホテル(オススメの宿については後述します。)の予約はギリギリという感じでした。参戦2年目は仕事でキャンセルにならなければ多分行くことになるだろうと思っていたので、前年の6月頃には予約を入れました。

但し、早すぎても予約を受け付けていない場合もあるので、お目当ての宿があったら問い合わせて確認してください。ただプロ野球の人気に伴って、年々予約時期が早まって来ている感はあります。



南郷キャンプ見学にオススメの宿泊エリアは?

プロ野球の多くの球団が宮崎県で春季キャンプを開催しますが、埼玉西武ライオンズ(と広島東洋カープ)は宮崎県の南部に位置する日南市のスタジアムで開催します。宮崎市内から日南市へは車で約1時間20分ほど掛かります。

宮崎市内に宿泊するとなると、毎日往復に3時間近く費やすことになるため、できれば避けたいところです。日南エリアの宿は絶対数が少ない為に、争奪戦になってしまいますが、可能であれば日南市内に宿泊するのが絶対オススメです。日南市内も広くて、それでも球場までは20〜30分程度かかります。

管理人が実際に宿泊したオススメの宿は?

プロ野球ファンの大人女子としてオススメするのは下の2軒のお宿です!宿のタイプとしていわば対極にある2軒ですが、それぞれの良さがありどちらもオススメです。

ホテルジェイズ日南リゾート  http://www.jsgroup.jp

こちらから埼玉西武ライオンズの南郷スタジアムまで車で約35分、広島東洋カープの天福球場まで約25分かかりますが、それでも宮崎市内に比べるとだいぶ近いですね。こちらは山の上のゴルフ場に隣接したリゾートホテルです。同じ時期にプロサッカーの横浜FCもキャンプの宿泊所として使用していました。

食事はバイキングで可もなく不可もなくという感じでしたが、品数も豊富で大人の女子のお腹を満たすには十分だったと思います。

こちらで特に印象に残っているのは大浴場です!山の上のホテルなので、眼下が見下ろせる露天風呂は遠く日南の海も見渡せて絶景でした。また夜は満天の星空が眺められてこちらも印象に残りました。キャンプに来て、温泉も堪能できると思っていなかったので、尚更だったのかもしれません!



Nazuna 飫肥 勝目別邸  https://www.nazuna.co/ja/property/katsume

Nazuna 飫肥 合屋別邸  https://www.nazuna.co/ja/property/ohya

こちらの2軒は日南市内の飫肥という地区にある宿で、2軒とも歩いて行ける距離で近接している一棟貸しのお宿です。一等貸しなので宿泊料は高くなりますが、大勢で泊まるほどに割安になります(6名まで宿泊可)。古い建物をモダンに改装した宿で囲炉裏があったり、広いお庭があって、ゆったり眺められるソファがあったりとかなり贅沢な作りです。

お風呂はかなり最新の設備が整っており、広い温泉ではありませんがラグジュアリーな雰囲気を楽しめます。

基本的に食事はついていませんが、朝食は近くのギャラリーのカフェで食べられるようですし、夜ご飯は近くに美味しい地頭鶏のお店もあります。

また最新情報によると、2020年4月にこちらの2軒の近くに同じNazuna系列の別のお宿が新規オープンするようです。こちらは一棟貸しではなく全5室の旅館のようです。

Nazuna 飫肥 城下町温泉 https://www.nazuna.co/ja/property/nazuna-obi-onsen-resort

キャンプ見学でなかなかゆっくりする暇もないかもしれませんが、飫肥の町は古い城下町で宿の周りの大変風情のあるところです。宿泊する機会がなかったとしても、ぜひ一度訪れることをオススメします。

まとめ

いかがでしたか?今回はプロ野球キャンプ見学のための予約の時期と管理人が実際に宿泊したオススメ宿についてご紹介しました。個人的な好みも反映されていますが、参考にしていただけると嬉しいです!